【学習塾Summer I】塾のロゴができました!
- Masashi Morimoto

- 1月26日
- 読了時間: 2分
こんにちは! Summer Iの森本です。
なんと、、!塾のロゴが唐突に完成しました! !
それがこちら

いかがでしょうか?
と言われても、いきなり見せられても意味が分からないと思いますので解説させていただきます。
まず、塾名であるSummerIの「Summer」の各文字は、上記のとおり、ひとつひとつが英単語の頭文字になっています。
例えば最初の「S」は「Set Goals(目標設定)」、最後の「R」は「Reflect(振り返り)」といった感じです。
つまり、当塾では目標を定め、それに向かって努力や修正を重ね、最後に見直すという循環を繰り返すことで、学力だけでなく、日常や社会の問題にも的確に対応できる能力を身につけてほしいという意味を込めており、私はこれを「サマーリング」と呼んでいます。笑
「意識が高いなあ・・・」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、そんな皆さんもこのサマーリングを日常的に使っていると思います。
ただ、今の子どもたちはAIやSNS等の発達により、「日常的に考える力」が落ちていると感じています。学習カウンセリングなどでも、国語が苦手という声が多く聞かれます。
当塾では英語と数学を主に指導しておりますが、問題を読む力、論点を捉える力を育む指導を徹底して行っておりますので、ぜひ当塾でその成長を実感していただければと思います。
詳しくはSummer Iのページをご覧くださいね!




コメント