top of page
検索

「ナン」を求めて

  • 執筆者の写真: Masashi Morimoto
    Masashi Morimoto
  • 2024年11月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年11月4日

おはようございます!司法書士の森本です。

前々からやたらと「ナン」が食べたくなり、ついに先日、食べに行ってくることができました。

駒ヶ根市の【サリカ】様です。

国道153号線沿いにお店を構えており、インドやネパール料理が楽しめるお店のようで。

ランチメニューも充実しており、私はキーマカレーとナンを注文。

ree

写真でもこの大きさ伝わりますでしょうか?

それでいてとても美味しくやみつきになる味でした。



インド・ネパールと言えば、中学2年の頃、伊那谷の国際交流事業の一環としてネパール(カトマンズ・ポカラ)に行ったことを思い出します。20年以上も前の話なので具体的な記憶はだいぶ曖昧になってきましたが、あの時に感じた自分の英語力の足りなさ、無力さは今もはっきりと覚えていますね。世界の広さ、そこに住む彼らと自由に会話ができたらどんなに楽しかったろうと。

結局、海外に行ったのはその時だけでしたが、その経験というか思いがきっかけで帰国後は英語を頑張って勉強し、今はその英語を子どもたちに教えているというのは面白い縁ですよね。


そんなことを大きなナンを頬張りながら思い出していました。

近くなのでまたお邪魔したいと思います。

ごちそうさまでした!

 
 
 

コメント


bottom of page